北海道旅行編┃これを見ておけばOK!【エコツーリズム】

TRAVEL

不動の人気を誇る北海道。

その魅力は広大な土地に広がっており、その土地ごとに違った顔を見せてくれます。

このまとめ記事は、北海道旅行を検討していてどのホテルに泊まろうか迷っている方に読んで頂きたい記事です。

選考基準は広い意味で「サスティナブルかどうか」。

日頃サステナブルライフを送られている方にはもちろん、気になるけど日々の生活には取り入れられていない方にも「旅」という「非日常」な体験を通して人や地球に優しい選択を取るきっかけになれば嬉しいです。

写真をクリックするとリンク先の記事に飛べるよ!

※随時更新

エコツーリズムについてはこちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

┃札幌・新千歳編

1.ホテル

札幌と新千歳エリアのリノベホテルを紹介。ホテルの作り手さんの想いを感じる温かみのあるホテルで過ごすのはいかがでしょう。


②札幌にあるオーガニックやベジタリアン・ビーガンに対応しているカフェやレストランをまとめました。ラーメンやスイーツなど幅広く紹介しています。

┃定山渓・支笏湖・洞爺湖編

札幌や新千歳空港から車で40分の場所に位置する定山渓。さらに奥に進むと現れる支笏湖と洞爺湖。札幌などの観光地とはまた違い、雄大な自然を楽しめるエリアです。

┃星野リゾート トマム編

雲海テラスで有名な「星野リゾート トマム」。季節ごとのアクティビティが豊富でホテルステイを楽しむには持ってこいのホテルです。本記事ではホテルが取り組んでいるサスティナブルな活動をピックアップしています。

┃美瑛・富良野編

美瑛と富良野にある「食」へのこだわりが強いホテルを紹介。こだわりのレストランとパン屋と一体になった美瑛のホテル。そして国内に3つしかない「BIO HOTELS JAPAN」に選ばれている富良野のホテルをピックアップ。

┃函館・大沼編

①函館周辺エリアのホテルを特集。景観や食事など細かいこだわりが詰まった3つのリゾートホテルを紹介しています。


②函館市内にある古い建物をリノベしたホテル特集。昔の函館の生活を体験でき、一棟貸し可能なホテルも。特別な思い出になること間違いなし。


③函館エリアでおすすめのカフェ特集。地元の食材を使った贅沢な一品をどうぞ。ビーガン対応のお店もあります。

┃ニセコ編

パウダースノーで世界的に有名なニセコリゾート。ニセコ編ではありのままの自然を生かしながら共存するホテルとして「坐忘林」を紹介しています。

┃十勝編

サステナビリティを極めているホテル「メムアースホテル」を紹介。前衛的な建築物と、北海道の土地に合わせたサステナビリティを堪能できます。

┃ひとこと

北海道のまとめ記事いかがだったでしょうか。

なんでこんなことをやっているのかと言うと、「旅」から人や地球に優しいこととは何かを少しでも考えるきっかけを作りたいから。

最終的には日本全国で「サスティナブル」な活動をしているホテルやレストラン、ショップが一目で分かる地図を作りたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました