【エコツーリズム】美瑛・富良野編。「食」を大切にしてる方向け、おすすめホテル。

TRAVEL

今回紹介するのは富良野と美瑛。札幌から旭川へ移動する際に寄っていかれる方も多いかと思います。「ラベンダー畑」や「青い池」など人気観光地も多く、夏場はノロッコ号という観光地列車が走るので車がなくても観光が出来ます。

今回紹介するのは、どちらも小規模ホテルかつ「食」へのこだわりがとても強いホテルとなります。

エコツーリズムについてはこちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

┃Hotel bi.blé (美瑛)

レストラン・パン屋・ホテルが一体となったお宿。客室は全5室で、内装はシンプルなツインルームです。部屋には大きな窓があり、そこからは何にも遮られない北海道の大地が顔を覗かせます。季節によって見える景色ががらっと変わりそうですね。

食材の宝庫である北海道だからこそ出来る新鮮で色鮮やかなお食事たち。薪を使って焼き上げるパン工房もあり、朝から幸せな香りに包まれること間違いなしです。

参考:Hotel bi.blé

┃Auberge erba stella (富良野)

ヨーロッパを発祥とするゲストの健康と環境に配慮する厳しい基準をクリアしたホテルに与えられるBIO HOTELS JAPAN認証を北海道内で唯一取得しています。ちなみにこの認証が与えられているホテルは国内で3つしかありません。

客室は全3室のみ。それぞれのお部屋でコンセプトが違い、テーマに沿った贅沢なホテルステイを楽しめます。ホテル名でもある「オーベルジュ」とは「郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン」との意味。緑豊かな自然のなかにポツンとホテルがありゆっくりとした時間の流れの中で食事を味わうことが出来そう。

野菜ソムリエのご夫婦が営むオーベルジュだけあって、食へのこだわりが非常に強いです!他にもオリーブオイルソムリエや北海道フードマイスターの資格を持つ「食」のプロが選ぶレストランでは、敷地内自家菜園で栽培した野菜やハーブに生産者を直接訪問して確認した食材を使用したイタリアンを味わえます。

野菜は無農薬・無肥料で栽培し、調理では科学的調味料や添加物は使用せず自然由来を楽しむがモットー。野菜は乳製品などほとんどの食材は北海道産で安全で持続可能な方法でつくられた信頼できる生産者のものを使用されています。

参考:Auberge erba stellaBIO HOTELS JAPAN

┃まとめ

食へのこだわりホテル、いかがだったでしょうか。し「自然」と「豊富な食材は」人を幸せにする大きな要因だと思います。それを最大限に活かしたホテルでの滞在は、自分自身が自然の一部になるような感覚を与えてくれるのではないでしょうか。

↓ 北海道にある他のエコホテルもチェックする ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました